埼玉県新民家推進協会とは
埼玉県新民家推進協会は、循環型建築である「新民家」を推進しております。新民家は、古民家を解体した際に取り出される「古材」を活用し、木造住宅の建て替えに使用することで、50年後に古民家のように再利用可能で長く住まうことができる住宅です。また、環境と人に優しい「新民家」を多くの方に知っていただき、持続可能な循環型建築社会の実現を目指して取り組んでいます。
お知らせ
- 2021年10月9日 令和の大工棟梁育成事業埼玉会場
- 2021年10月6日 令和の大工棟梁育成事業埼玉会場
- 2021年9月29日 令和の大工棟梁育成事業
- 2021年4月17日 古民家移築販売サイト
- 2020年12月5日 松山城
新民家は、古民家を解体した際に取り出される「古材」を活用した建て替え木造住宅です。
地球環境に優しいだけでなく、想いを引き継ぐことができ、新しく購入する木材が減ることにより実質解体費用分が無料になるなど沢山のメリットがあります。